人は飽きっぽい
いよいよ東京も、週末の外出自粛の御触れが出た。
誰のせいでもなく、確実な対策もないため、とにかく予防に務めるしかない。流石にこの状況では、自分たちの行動に気をつけなければならないと思う。自覚や自身に症状がなくても、感染させてしまうということもあるため、「自分は大丈夫」と思っても、菌を運んでしまう可能性もあり、そういう意味でも自身の行動には注意が必要。
一方、コロナの発生から1ヶ月が過ぎ、長期の注意を向けて過ごすというのは、精神的ストレスも大きいが、注意力の低下も出てくると思われる。ストレスから注意を向けられなくなる/嫌になるなどもあるが、疲弊して注意が疎かになるということもある。
また、買い込みなどにより、物理的な衛生用品が不足することで、防ぐことが出来ない人もいると思われる。
基本の手洗い、うがい 、咳エチケットを守ることが鉄則であるけれど、この短期間で習慣化するのは、今まで慣れていない人には難しかったり、「ついうっかり」といったことも考えられる。
上手く対応するために
行政や個人の対応など、色々賛否両論をしているけれど、とにかく感染をしないための、予防対策を個人がしっかりすることだけが、重要事項と思う。独りでも感染しない様、個人個人が注意をしていくことで、感染者を増やさないこと、それだけが終息に向けた対策。
イベントや仕事など、多くの経済的ダメージもあるけれど、協力して乗り越えられる様対策を考えるしかない。誰を責めても、ウィルスがいなくなるわけではないし、今後も長期にわたり、世界的にもしくは、自分の身近に危険が迫るため、どうしのぐか、今だからこそ出来ることがないかを考えるしかない。
一方、サービス業など職場にいかなければ出来ない仕事も、方法を考えねばならない。
オリンピックも、この状況では日本だけの状況ではなく、世界的にもできる状況ではないだろう。準備してきた人や、その先の予定など調整が今後も必要だけれど、人類の課題として乗り越えるしかない。
いかに普通に生活できる様にするか、もしくは室内だからこそやれることを検討して、今後の生活スタイルを柔軟に対応できる様、知恵を出し合っていきましょう。
Comment