• リハビリテーション科の業績の出し方②診療科別

    2020/05/30
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • 診療科別患者数や単位数

    前回の基本を踏まえ、診療科別の新規患者数の抽出から。

    medical_department

    新規患者数は診療科別の抽出で、設定でさらに外来・入院別、その合計数があるので、必要に応じた合計を抽出します。

    外来だけなら外来の新規患者数、入院だけなら入院の新規患者数、両方なら合計の新規患者数。この時、抽出するのは「件数」です。点数が必要な場合は直接点数を選べれば良いですが、施設ごとに点数が異なるので、リハシステムには組み込まれていないと思われます。基本的に件数が分かれば点数をかけるだけなので、件数かと。

     

    それを抽出シートの表示する枠に指定します。例:「=〔貼り付けシート名〕!G21」(G21は指定するセル)

    他も同じように、患者数、単位数、延患者数など、抽出した数を指定するだけです。

    medical_department2

    さらに、年間の統計としてまとめるために、抽出したものを移動させ、月ごとにコピペしていくと、保存と比較がしやすいです。

    medical_department3

    抽出シートには、毎月の新しい生データを貼り付けるため、前月のデータを移動しておかないとデータが上書きされてしまう、もしくは月ごとで作成するとシートが膨大に増えるので、データだけ保存しておくとよいです。

    上図で言えば、青い列に抽出したセルを指定(H3のセルに=B3)し表示させた数値を、該当月の列にコピペします。

    貼り付ける時は右クリックで「値のみ」にします。そのまま貼り付けると、数式を貼り付けてしまうので、「値(データ?)」を貼り付けましょう。

     

    診療科別はおそらく、患者数と単位数くらいしか使用しないと思われるので、これだけです。他に必要なデータがあれば、リハビリシステムのデータ作成時に指定すれば、基本的にExcelの操作は同じだと思います。

     

    年間のデータが揃ったら、グラフにするなり平均を出すなり、煮るなり焼くなりといった感じです。

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。