• 【イギリス】オックスフォード短期留学11|6-10@Kaplan

    2019/10/07
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • あっという間の2週目

    毎日復習と予習で終わった感じであまり覚えておらず。

    授業のスタイルに慣れてきたものの、1コマ目の授業は一つのテーマの記事から単語や文法を拾って、文章を分析する課題。

    先週行ったのでなんとなくできそうなものの、文法を探すって難しい。IfからConditionalのどれかくらいしかわからず。もしくは動詞が過去形や現在完了形とか。2人で作業するものの、同意しか出来ない、ザ日本人。

     

    その授業は徐々に作成に向かい、週末には自分でNews Letterを作成することに。秋に発行するため、気になったテーマを1人ずつ言い、同じテーマの人と作業をする。初め、しゃべったことのないクラスメートと一緒のテーマだったが、先方がテーマを変更した(嫌がられた?かは不明笑)ため、結局1人で作業することに。ま、楽なのだが、しゃべる頻度が減る…。Googleドキュメントを利用するため、大したデザインも出来ないが、日本のハロウィーンについてA4表裏で作成。

     

    自分でミスの確認をするも、自分のミスに気づくのはかなり難しい作業。先生にチェックしてもらいつつ、大方完成。

     

    News Letter

     

    授業中には終わらないので、もちろん残業(宿題)…。

     

     

    午後の授業はメンバーが変わったためか、グループで話す機会が増えた。テキストの課題にある通り、ディスカッションをするものが多い。

    普段から考えていたり、自分の意見がないとこのディスカッションは難しいように感じる。まして、それを英語で伝えなければならない。

     

    文法のクイズは相変わらず良好なのだが、会話の苦手な日本人状態はまだ続く。ただし、ニューフェイスのアジア系の人達は、クセやらボキャブラリーの違いなどで、さらに説明が必要な状況となり、おかげで話す機会が増えてありがたい。ただ、単語がすぐに出ないので、スラスラ話せないもどかしさ。

     

    休憩時間にもクラスメートと話す機会が出来た(伝わるようになった)が、まだまだ言いたいことの50%くらいしか伝えられない。また、語彙がないので、シンプルな単語だけでは自分の気持ちを伝えきれないということで、単語を覚える必要性も痛感する。

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。