• コピー機の違いを実感

    2020/12/06
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • 明らかに違う

    個人の年賀状を作成し、出力しようと毎度セブンで出力。今回は、かなり際どい薄い色がメインなので、一度出力して確認。ところが、なんと、全然印刷されていない。

    Compare printers2

    お手本の素材の比較。ミルク感を出すのに、シャドウでの表現をメインにしたので、アミの色は数%で色はほとんど出ないけど、左側の会社プリンターで出力したものとは全く違う。うーん、こうなると、実際の出来上がりが心配。

     

    ただ、左側の会社プリンターの方が、おそらくネット印刷の仕上がりには近いだろうから、そちらの色を参考に作成し直す。こんなにもプリンターで差が出るとは、今まであまり気にしていなかった。というのも、コンビニ出力と比較することがあまりなかったから。

     

    ちなみに、デザイン関係の複合機のシェアはゼロックスかキヤノンが多いらしい。

    他のサイトでもシェアはこのツートップ。会社はゼロックスさん。何がなんだか、違いは分からないけれど、入社時から「すごー!」と感心していたのも確か。コピー紙といっても、とっても綺麗だし、トナーがなくなったら自動的に配送してくれるし、遠隔管理されているらしいしで、確かにサービスもすごい。確かにお高い感じがする。

     

    ちなみにお世話になっているセブンイレブンのコピー機もゼロックスらしい。機種によっても違うんだなぁ。

    コンビニのマルチコピー機は、本当にマルチなので、印刷の質というよりは、出来ることの多さに重きを置いている気もする。チケットの購入から写真の印刷、ネットプリントなどなど。

     

    ただ、紙質が以前とは違ったザラザラのものだった。確か以前はツルツルだった気がしたけど、コスト削減なのだろうか。。

     

    そして、調整して入稿。初めての年賀状のネットプリント。11月なので納期は急がず、コンビニで印刷するより安い。そして予定より速く届く。こんなに余裕を持って年賀状を準備したのも初めて。。仕事で年賀状作っておいてよかった。

    Compare printers

    そして出来上がり。左側が年賀状、右側が会社プリンターで印刷してあったもの。(仕事での年賀状作成のアイデアと作り方が一緒なので、事前に印刷してあったもの。デザインはもちろん違うけれど)

    まだ新年じゃないので全ては撮影しないけれど、ほぼイメージ通り。さすが業務用複合機。

     

    デザイン制作の会社のプリンターは、確かに重要。印刷会社レベルのプリンターはもちろんないと思うけれど、出来るだけ仕上がりのイメージを掴むためにも、ある程度の機能がないと、毎度色校正をとる必要も出てくる。

    そういう意味で、個人で制作するとなると、経験がないと結構大変なんだなと感じた。以前、自宅用プリンターを選ぶ時に検索したけれど、そんなレベルじゃないと実感。やはり印刷、機種によって全然違う。

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。