マイナポイントとキャッシュレスを紐付け
キャッシュレスサービス、どうしようかと考えた結果、近々お高い買い物予定もあるメルペイに紐付けることにした。
現在7月20日現在、7,000円相当が還元されるメルペイが一番お得な感じ。
メルペイ紐付けで25%、
紐付け後、本人確認済みのユーザーはメルカリ購入で1,000ポイント、
紐付けユーザーはメルペイにチャージすると1,000ポイント、
らしい。さらに運が良ければ、山分けキャンペーンでさらにもらえる可能性。
他のキャッシュレスと比べても、還元率が高いことと、利用頻度や近々の買い物で確実に最大還元分がもらえる条件が揃ったので、悩んでからの決断はすぐ。このキャンペーンも良くも悪くも変わるかもしれないし、買い物も必要なものなので、早めに入手したいので即実行→実際は、近日の買い物には無効、9月1日から3月31日までの買い物、チャージ分に還元される。
また、予約人数が予算の上限に達した時点で予約を締め切るそうなので、早めの申し込みがお得。
マイナンバーカード普及が目的だと思われるが、これって、すでに持っている人に有利であって、持っていない人が受け取るときにキャンペーンを終了しちゃったら…と思ったりした。あくまできっかけのお祭りのようなものなのでしょう…。
マイナポイントの紐付け
ステップ1:アプリのダウンロード
まず、メルペイと紐づけるなら、メルカリのアプリが必須。
そしてマイナポイントのアプリも必須。
ステップ2:マイナポイント の予約
まず予約するらしい。その際にマイナンバーカードを読むこむのだけれど、なかなか読み込まない。
どうやるんだったか、と自分の記事を見る始末。しばらく待つ、がコツだった。iPhoneに表示されるイラストの位置に静かに固定し、7秒前後は画面が変わらなくても待つべし。10秒以上だとうまくいっていないので、再挑戦。未だ、7〜8回に1回しか受け付けてくれない。まだ不便。
予約はタップするだけで完了。
ステップ3:決済サービスの選択
マイナポイントの申込。ここでキャッシュレスサービスの選択。今回はメルペイを検索。
選択をすると、メルペイアプリの操作方法が表示されるので、その通りに従うだけ。
IDとセキュリティコードと表示され、入力する欄も出るけれど、ここに自分で入力する必要はなかった。
先程のメルペイの手引き通りにすればよかった。自分の好きなコードは入れられません笑。
ステップ4:キャッシュレスアプリから紐付け
手引きどおり、メルカリを開き、お祭り状態の画面から紐付け。
マイナポイントアプリで申し込みは済んでいるので、メルペイ内のSTEP 3のマイナポイント申込をタップして、マイナポイントアプリへ戻る。
連携の同意を求められるので同意する。
利用規約なども一応目を通して同意すれば、あっという間に終了。
基本的に疑うので、念のため確認。
マイナポイントアプリでは申込済みになっている。
メルペイでも完了されている。
手続き自体は確定申告より簡単(当たり前)。ただ、マイナンバーカードの読み込みが、一番時間がかかったように感じた。
転職前にマイナンバーカードを作っておいてラッキーだった。普段働いていると、使う機会がないので、そういった層を狙っていると思われるけれど、実際どこまで普及するのだろう。
Comment