• LUUPをお勧めしたいポイント7つ|ドコモの月額プランも少し解説

    2024/04/07
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • LUUP_09

    シェアサイクルを検討中の方へのご参考に…

    シェアサイクルがどんどん増えている今、どれにしようか悩んでいる方へ、選び方のポイントと実際の体験を踏まえて、LUUPさんの詳細をお伝えしたいと思います。

     

    個人的にはかなりおすすめなのは、健康に良いうえに、コスパがよいのです。運動不足解消だけではなく、通勤電車から開放される時間がある、というのはこころの健康にも良く、今の生活をちょっと良くする参考になれば幸いです。

    LUUPさんが利用しやすい料金に変更

    シェアサイクルを利用するようになり、試したアプリは

    • ドコモ・バイクシェア
    • HELLO CYCLING
    • LUUP
    • (Ringo Pass:ドコモとハローサイクリング)

    です。試した結果、残った主力なサービスは、ドコモさんとLUUPさん。

    ただ、LUUPさんは料金改訂前は基本料金50円+15円/分と、使うほど高くなるので、ほとんど使っていませんでした。

    例:29分利用→50円+15×29=485円で、

    ドコモさんだと165円/30分×3=495円なので、1時間29分の利用とほぼ同じ。。(29分で計算したのは、30分+1秒だと追加料金がかかるためです)

     

    ところが、11月1日より、サブスクプランがスタートし、大幅に利用しやすい価格になりました。(11月は先行体験かつ、地域限定)

    期間限定のサブスクプランは、中・長距離ユーザーにはとっても良かったのに、残念なことに短距離ユーザーへシフトされてしまいました…悲しい。

    現在はサブスクプラン、月額980円だけとなり、サブクスプランにすると、

     

    200円/30分未満

     

    で繰り返し利用できるようになりました。ただ、短時間の利用=計算上10分未満の場合は、サブスクプランより安く済むため、その場合は安い方の基本料金が適用されます。(詳しくは後述)

     

    詳細は公式サイトが分かりやすいので、そちらをご参照ください。

    (30分はきっかり30分で、1秒経過すると追加料金となるため、以下、当記事内では、「30分毎」は「30分未満」と表記します)

     

    参考URL:LUUPのご利用料金について

    LUUPのお勧めのポイント6つ(クーポンあり)

    ドコモさんとLUUPさん、どっちが良いか考えていましたが、ポートの数や利用回数・時間によっても判断は異なると思うので、LUUPさんならではのメリットをご紹介します。主に自転車を利用しているので、自転車目線ですが、利用料金などのシステムはキックボードと同じです。

     

    シェアサイクル未経験の方の場合は、お試しに基本料金がお安いドコモさんから初めてみるか、LUUPさんの初回30分無料クーポンも載せておきますので、よろしければご活用ください。

    初回ライド前に登録しないと使えませんので、お忘れなく!

     

    \初回限定 30分無料クーポン/

    RF7CKZU7

    Copy

    01.チョイ乗りが利用しやすい

    プランが一つになったことで、サブスクプランにするかどうかは、主に利用する時間で判断できると思います。10分未満の利用が多ければ基本料金のまま、10分以上の利用の場合はサブスクプランがお得です。

    LUUP_10

    サブスクプランにすることで、中・長距離をお得に利用できます。以前のライトプランと異なり、30分毎の一定の課金なので、せこく30分未満で返却せず利用できることもメリットにはなりました笑。

     

    ただ、少しでもお得に利用したい場合は、お得なポートを適宜チェックしておくと、25%オフ(50〜100円引き)で利用できるので、余裕がある場合はチェックしてみてください。

    (お得なポートは下記に続きます)

    02.さらにお安く利用できる限定ポート

    時間帯によって、特定のポートからの出発/返却が25%OFFになるところが出現します。

    LUUP_06

    参考URL:ポート割引機能について
    ポイントは、

    • 同じポートで出発/返却しないこと
    • 出発/返却ポートがそれぞれ25%OFFだと、50%OFFになる(太っ腹)
    • タイミング次第で割引が外れる可能性も

    以前のライトプランは太っ腹過ぎて、0円になることもありました。さすがに無理があったのでしょう…。出発/返却ポートがそれぞれ25%OFFだと、50%OFF、つまり100円引きになるので、サブスクプランの場合は半額で利用できちゃいます。(画像は以前のライトプラン利用時の画像です)LUUP_05

     

    後にも述べますが、ポートがたくさんあるので、可能な限り広い目で見ると、オレンジポートは結構あるような気がしました。

    03.ポートの返却場所が予約できる

    料金に次いでおすすめなのが、返却ポートの予約です。気ままにテキトーに乗りたい人には不要な機能かもしれませんが、目的地がはっきりしている人にとっては必須かと思います。だからこそ、お得に利用できるという点でもあります。

     

    ドコモさんには返却場所の予約機能がないので、返却できるかどうかは保証されません。もしポートの返却数が埋まってしまった場合は、別の場所に返却しなければならないため、利用中は安心できません…。

    ポートを探すことで利用時間が超過することもありますし、目的地より遠くに返却しなければならない可能性もあります。

     

    HELLO CYCLINGさんも返却予約はありますが、時間制限があるようです(最近乗っていないので公式サイト情報です)。

    04.スマホホルダーがある

    こちらも大事なポイントで、ルートを覚えていればいいのですが、急に利用したい時や、お得なポートのためにルートを変更することなどもあります。そこで、さっと現在地を、信号停止中などに見られるのは大切です。がっちり固定されているので、素早く安全に確認することができます。(時々ゆるかったり、不良な場合もあるようです)

    ドコモさんにはついていません。

    LUUP_04

    05.オシャレだけでなくパワフルで機能的

    見た目スタイリッシュ(個人の感想)なだけでなく、機能的にもいいと感じました。ギア・アシストの変更は出来ないのですが、アシストは結構パワフルで、坂道も、けっこう楽に上れます。

     

    また、タイヤが小さい分、裾の広いボトムス・スカートが巻き込まれる心配が少ないと感じました。自転車をこぐ格好じゃない時も、気軽に乗車できると思います。

    サドルも、レバーを回すことなく、上下にするだけでロック・解除が出来るので、サッと高さを変更できます。

    個人的にはサドルの安定感と、お尻が痛くなりにくいかなと思っています。(ドコモさんはちょっと痛くなることと、ハンドルが低く感じる)

     

    気になるポイントは、タイヤが小さく・ギアは中くらいな分、回転数は上がるため、人によってはこぎにくいかもしれません。また、スタンドは使い慣れないと最初は固いような感じがします。

    さらに、ハンドルと前輪がストレートなため?に加え、タイヤが小さいので小回りが効きすぎることと、振動がもろ、手に伝わります。

     

    あと、カゴがちょっと小さめかもしれません。気になる点は少しあるも、個人的には慣れれば問題ない範疇かと。

    06.ポートがたくさんある

    数年前、LUUPが近くにあればなぁなんて思ったら、いつの間にかたくさん出来ていて驚きました。

    LUUPさんは都内2,250箇所(2023年7月時点)、ドコモさんは1,200箇所(2023年4月時点)だそうです。

    LUUPさんの展開しているエリアの合計が3,000箇所突破とありますが、ほぼ都内なんですね。2020年は50ちょっとだったらしいので、3年で急拡大なのは驚きです。

    ポートが多い一方、割とコンパクトなポートが多い印象なので、タイミングによっては借りにくい状況もあるかと思います。それでも、返却場所が目的地に近く、予約機能もあるので、確保さえできれば利用中の心配はないかと思います。

     

    例えば電車が遅延して、しばらく動かなそうな時、代わりの移動手段としても利用しやすいと思います。

    07.60分無料などのキャンペーンがある

    最初のサブスクプランが終了して、打ちひしがれていましたが、先日は春のキャンペーンで、60分無料を1回、土日は半額で利用できるキャンペーンがありました。

     

    久々に乗ってみると、やっぱり気分がいいなぁと元気になり…。

     

    そして、2024年4月7日現在あるのは、4月8日〜19日、朝の時間帯60分が無料になるというのも。通勤電車に乗らずに無料で会社で行けるなんて、幸福感が…ありがたい。こういうキャンペーンがあるので、使わなくても定期的にアプリを立ち上げるといいかもしれません。

    08.おまけ|ポートのリクエストができる

    これは利用のためのおすすめとは異なりますが、「ここにあったらいいなぁ」というリクエストをユーザーが行えるという点です。ドコモさんは、オーナーさんが希望することは出来るのですが、ユーザーのリクエストを受けてくれると言うのは、より自分の希望を叶えてくれる可能性がある、という点でも魅力的だと思います。

    とはいえ、人様の敷地に希望するので、当然希望通りにはなるとは限りませんが、可能性を秘めています。

     

    LUUPとドコモ、どっちがお得か

    今回のまとめとして、比較ポイントこのようになります。

    • 料金
    • 機体の使い勝手
    • 自分の利用するエリアのカバー率

    料金については、サブスクプランで比較すると、ドコモさんの方が20回利用できるのでお得です。

     

    ただ、料金以外の点が比較対象になるかもしれません。

    使い勝手は乗り心地次第で、長距離となると、ドコモさんのほうが車輪が大きく疲れにくいかもしれませんが、完全に個人の好みです。

    ポートのあるエリアも個人の利用範囲によるので、生活スタイルによって選ぶといいかもしれません。

     

    上記いずれもトントンの場合、使用頻度が12回未満のライトユーザーさんなら、LUUPさんがおすすめです。

     

    ドコモさんを選択される場合は、ヘビーに使うか/20回未満の通常料金か、がプランの分かれ目となるかと思います。こちらも頻度によって料金プランを検討されるとよいと思います。

    LUUP_07

     

    今回比較に挙がらなかった他のサービスやHELLO CYCLINGさんは、ポートの少なさがネックとなり利用しませんでした。Ringo PassさんはMaaSという仕組みと割引があったので使ってみたのですが、中身はドコモさんかハローさんなので、アプリの利用だけでした。こちらの使い勝手は、また別にまとめます。

     

    今後もサービスが拡大していきそうなLUUPさんに期待と感謝です。

    長文でしたが、ご参考になりますと幸いです。

     

    アプリのダウンロードはこちら↓

     

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。