• Kinko’sとコンビニ印刷の比較

    2020/01/13
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • コンビニはセブンとファミマ・ローソン

    就活のために印刷する機会が多い最近。一番近くにセブンイレブンがあるということと、以前デザインの学校で聞いたことと、なにかのレビューでセブンイレブンがオススメだったので、納得して利用していた。

    ところが、とある帰り道にセブンがないけれど、印刷する必要があったので、実際ファミマの印刷はどうなのだろうと試してみる。

     

    セブンと、ファミマ・ローソンは機種が異なる。

     

     比べてみる

     

    あえてiPhoneのカメラのまま、調整せずに撮影したもの。

    左側はファミマ、右側がセブン。今回は普通紙のカラー印刷なので、写真などになると、また違うと思われる。

    今回の結果としては、得意分野があるなぁという結果。

    ファミマ

    ぱっと見で、横筋が目立つ。文字は背景色の影響もあるが、ぼんやりしている。

    ただ、色はKinko’s色と同じく、しっかり表現されている。

    セブン

    比べると全体的に色が薄い。文字はくっきりしている。明らかに色が薄かった…(今回初めて気づく)。以前から、セブンの印刷に合わせて色合いを調整していたので、改めて修正する必要があるものにも気づく。

     

    今回のことから、非常に悩ましい結果に。色の表現はファミマがよいけれど、横筋が目立ち、文字もぼんやりしてしまうため、基本的なところが気になる。

    一方、セブンは色が薄いけれど、薄ら縦筋があるかないかくらいで、基本の印刷としては問題ない。けれど、色が薄い、というより異なる笑。

    Kinko’sの色

    kinkos print

     

    変わらず調整をしていないので暗いが、Kinko’s色。これはファミマ寄りで、もちろん横筋などはない綺麗な印刷。

    提出する書類はきちんと印刷を

    結論としては、提出するものは同じ印刷機を使うようにすべきだと感じた(今更)。

    履歴書だけ、Kinko’sのキャンペーン価格でまとめて印刷し、これと一緒に他の書類をコンビニ印刷にして合わせると、目立ってしまう…。一式の書類は、同じ印刷機にすべし。価格もKinko’sの方がお安い。

     

    コンビニの場合は、急ぎだったり、確認程度の利用が良いと思われる。当たり前ではあるが、作品レベルのものはきちんと、印刷会社を利用すべき。ネット印刷ももちろん利用したことがあるが、同じデータを比較したことがないので、特徴は不明だが、印刷専門サービスなので、基本的な印刷レベルで問題になることは間違いなくない。色の表現に差が出ると思われる。

     

    コンビニ利用の場合、

    • 色の確認→ファミマ・ローソン
    • 文字を重視→セブンイレブン

     

    と個人的に感じた。

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。