• スノーボード|レジャーの一つとして

    2020/03/07
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • 3年ぶりの滑降

    友人の雪の写真を見たからか、就活がうまくいかないストレスか、世の中が暗いからか、理由は定かではないが、3年前にやりきったと思っていたスノーボードに行きたいスイッチが入ってしまい、久々に行くことにした。

     

    外出の自粛のある中で、少々非常識も否めないが、雪山の経済は落ち込むし、普段働いていない分、外出を自粛しすぎた感じになってしまったので、向かうことにした。

    また、元々気に入っていたギアを使いたいという謎の欲もあり、行動した。

    Snowboard gear

    リュックは防災リュックに成り下がったものに、再びブーツとウェアを詰める。

    Snowboard gear2

    知らないインストラクターが使っていたゴーグル。一目惚れして購入。そんなに使わなかったことと、大事にしていたために綺麗。

    Snowboard gear3

    プロダクトデザインとしても素敵だと思っている。

    スノーボードの特徴

    スキーも同じだが、レジャーとした観点では

    • 季節行事
    • 割と孤独なスポーツ
    • 人と接触することはない(事故)
    • 皮膚など露出する面が少ない・ない

    と言った特徴があるので、今注意すべき接触感染のリスクのあるレジャーとは一線を画すように思った。中には露出している人もいるが、寒さと日焼けの対策で顔を覆う人が多いので、個人を特定することすら出来ない状態。また、手袋もしているので、電車や食事の場面などの、日常生活よりは手に何かが触れる可能性も低い。

     

    だからといって、推奨するわけではないけれど、今回は学生さんくらいの若者が多い印象だった。急な休みで出かけられない若者たちも気の毒。

     

    交通に関しては、ガーラ湯沢へいったので、新幹線直結という利便性。車で来る人もいると思うが、公共交通機関を利用するという意味では、ご時世的にはあまりよろしくない。それでも、行きの自由席は割と席が埋まっていた。

    自粛しすぎる経済効果もあったり、なかったりで、どうか終息できるよう、個人個人の意識と努力が必要なとき。

    心と体のバランスをうまく保って、みんなで乗り切るしかない。

    GALA yuzawa

    雪は積もっているけれど

    GALA yuzawa2

    雪山に雪が積らなくなったら、世も末だと思う。

    余談

    暖冬ということで、スキー場運営は可能だが、下山コースやパークのアイテムがないなど、雪不足の状態だった。行った日は雪が降っていたが、そこまで寒くなく、一部はアイスバーンになっており、思ったよりも満喫できなかった。

    が、気分転換になった。だらだら就活せず、仕事と同じくメリハリをつけてやっていこうと思う。

     

    また、ガーラ湯沢の往復は、財布を持たずして往復ができてとても楽。Suicaとチケットの番号があれば、ガーラ内の施設はもちろんSuicaで利用できるので、キャッシュレスのレジャーとしても良いかもしれない。

    Maxたにがわのコンセント

    8:30〜11:30まで滑り込み、お昼ご飯を食べて13:38の新幹線で帰る流れになり、スマホの充電が気になりはじめる。

    Maxたにがわにあるか調べ、5年前の記事ながらも車両も古いので、同じ場所にあった笑。

    今まで散々利用していたけれど、コンセントの場所を初めて知った。車内はガーラ湯沢〜上野まで、ほとんど人が乗ることはなく数人だったため、コンセントも独占状態。JR東日本の経営が心配になるくらい。

    Max Tanigawa

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。