• 平たいお皿の思い出

    2019/05/01
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • 平らなお皿は通常使い

     

    dinner

    dinner

     

    dinner2

    dinner2

     

    このような、美味しそうな、食材もカトラリーにも力を注いでいるお店では、必ずと言っていいほど、平たいお皿で提供されることは、よくある話。こういうお皿を見ると、フラッシュバックのように出てくるお話。

     

    以前、陶芸体験に行った時のこと。雰囲気がある、モダンな感じの陶芸教室で、受賞もした若手作家の工房で、友人とともに体験する。

    手びねりで作成することに。友人はマグカップを、自分はお皿を。イメージとして、マットな色の釉薬だったので、ケーキを載せるような平たいお皿の作成を希望。

    特別確認する事項はなさそうだが、まさかの確認。

    汁物は置けませんよ?

    ええ!?

    そりゃあ、そうでしょう?汁物、置きませんよ??

    ケーキとかって、言いましたが、何かまずかったですか?

    まさか、プロのお方からそんな確認をされた。そして平たい希望を通すも、”焼けるときにヒビが入る”とかなんとか、お皿に縁をつけられ、さらに高台までつけられそうだけど、それは流石に渋る。

     

    おかしいな、希望の形が作れるんじゃなかったのか?

    もしくは、叶えてくれるようアドバイスしてくれるんじゃなかったかな?

    とか、色々心の中でもんもんとした中、作業に励む。また、お皿が特殊だったせいか、自分での作業は少なく、伸ばして切って、整える程度。あっという間に完成。邪念も入ったお皿がw

    だって、平たいお皿だもんね?

    鉄板のネタに

    個人的には、はじめちょっと衝撃とイライラがあったが、今では鉄板のネタにまで昇華した、良い思い出。

     

    dishes

    dishes

     

    個人的に、平たいお皿はミニマムな感じで好きです。

    縁をつけてくれたおかげで、汁物も入れられますよ。

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。