空きがあれば入学可能
思い立って留学したいという、安易な考えが悪かったのは重々承知。それでも、諦めきれず、方々のエージェントに問い合わせてみたり、ネット検索。どうも、私立学校であれば毎週月曜入学だから、入学自体はできそうなものの、今回は寮を希望していたので、特に厳しい希望条件だった。
だいたい、留学のための準備は数カ月必要とのこと。思いつきで行くものじゃないからそうだよね、と思いつつ、自分の希望は1ヶ月前後の短期留学。口コミでも私立学校はすぐいけるのではないか、とか、海外滞在中に翌週から入学決定とか、体験談はある。
ポートフォリオを作り終わって、履歴書まで完成したものの、どうも就活に身が入らないのは、留学が諦めきれずにもんもんとしていたから。
エージェントではきっと無理だろうと思い、直接学校へ問い合わせてみることに。日本語対応してるし。
語学留学のカプラン |Kaplan International Languages
行きたかったのは、集中英語コースで週に35レッスンある(最大)カプラン。問い合わせてみると、2往復目で、希望していたオックスフォードの寮に3週で空きがあると!しかも、来週から笑
申し込んで翌週から留学
あまりの急な展開と、奇跡のタイミングで動揺。1日考える。
考えたところで、希望が叶ったのだから、行くしかないと手続き開始。あいにく、週末の回答だったので、確定するまで2日を要したが、その間に徹底検索。
急な決定でも決心がついたのは、ここに行きたかったので、ある程度下調べしていたから笑
寮から歩いて行けそう、スーパーが近くにありそう、部屋にキッチンもあるなど、ガリ勉環境を整えられるかリサーチ。
さらに、回答をいただいてから、航空券が確保できるか、ビザに必要な書類など、最重要タスクを中心に調べ、なんとか間に合いそうなので、不安も減っていった。
奇跡のタイミング
振り返ると、全てが整ったタイミング。
- 妄想で9月から留学したかったので、留学のためにサプリも多めに準備済み笑
- PCも新しく変わった
- 予定も空いていた
- 就活準備もある程度完了した
何より、自身はもちろん、家族も健康なので、心配事がないということが大前提。
さらに、クリーニングの配達が出発日だったけど、問い合わせたら調整していただけた。勝手なお願いなのに、本当にありがたいです、リナビスさん。感謝の気持ちでリンクも貼らせていただきます。
あとは生活事情のリサーチとイギリス英語をYoutubeで観まくる。
留学のための各準備や現地の情報などは、日々更新予定。リサーチ力は少しありますゆえ、役立つといいなと思います。
Comment