• アイソメトリックの円柱|Illustrator

    2020/11/29
  • ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
  • 回転体の適応

    福祉用具のアイソメトリックのイラストを作ろうと試みた。アイソメトリックは3Dの効果の「押し出し・ベベル」で作るようにしていたけれど、先日、円柱につまづく。

     

    ちなみに、医療、特にリハビリ分野で「アイソメトリック」というと、等尺性収縮のことを指すので、だいぶ医療の意識が薄れたなと実感。

     

    円柱は押し出し・ベベルだとカクカクになる(当たり前)。回転体をあまり使ったことがなかったので、今回じっくり向き合えた備忘録。

    1.2Dのイラスト

    まずフラットなイラストの準備。今回はT字杖を作成。

    Rotation body

    2.グリップだけ押し出し・ベベル

    丸くない部分のみ、押し出し・ベベルでアイソメ化。

    Rotation body2

    ベベルのオプションを「曲面」にすると、少し丸みを帯びるので良い感じ。ちなみに、円柱にしようと用いてもうまくいかない。

    3.杖先ゴムは回転体

    杖先につけるゴムの部分は円柱になるので、ここから回転体を適応。回転体は、左右どちらかの辺を中心に回転・立体化されるので、パーツを半分にする。

    Rotation body3

    そして回転体を適応。

    Rotation body4

    楕円とペンツールでも出来なくはないけれど、陰影もつくので、より立体感を出すなら、こちらの方が便利。

    4.支柱も回転体

    支柱も半分にして回転体を適応する。

    5.比較

    Rotation body5

    このような感じで完成。押し出し・ベベルしか使わなかったので、円柱が大変だったけれど、今回を機に学べてよかった。応用して、車椅子や歩行器なども作成。

    シリーズ化していずれ役立てたい。

Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。